カスケホームの山田です。
外壁に使う焼き杉板が到着しました。

ほとんどの住宅はサイディングを選んでいます。
選ばれる理由は、防火性能や施工性やコスト面です。
合理的であると思いますが、
焼き杉板も価格が安く、杉板ゆえ耐候性もあります。
経年で表面に変化が出ますが杉板自体が
腐りにくいのでメンテナンスフリーの素材です。


問題は焼き杉自体が防火認定を持っていないことですが、
燃えると表面が炭化するため延焼を遅らせるのと
構造体は耐力面材を耐火性能のある認定品を
使っているので焼き杉板の外壁を採用できています。
火災に強い家になっています。