断熱検査!
カスケホームの注文住宅ブランド
デザインと性能のアンドホームの
設計を手がけるあa.n.d.designのyamadaです。
船穂町のS様邸の断熱検査を行いました!
セルロースファイバーってこのようにして検査します。
この金属製の筒で断熱材を貫きます。
中身をゆっくりと抜きます。
中身の重量を図ることで筒に書いてある表を基に壁厚に対する密度を算出します。
44グラム以上あれば合格です。
なんと84グラム!
かなりの高圧縮ですね。
セルロースファイバーの弱点は沈降によって上部に隙間が出来ること。
パンパンに吹き込むことによって沈降を防ぎます。
セルロースファイバーは
調湿効果
防虫効果
防音効果
防炎効果のある
万能な断熱材です。
yamadaの家にも使いました。
めちゃ快適ですよー。