進行中物件へ行く。
カスケホームの注文住宅 デザインと性能のアンドホームの
設計を手掛けるa.n.d.design.の山田です。
真備町M様邸へ行ってきました。
フローリング張りの真っ最中っです。
構造金物も取り付けが終わり、
サッシは樹脂サッシを使っています。
フレーム全てが樹脂製なので熱が伝わりにくく、一般的なアルミサッシと違い、
非常に結露しにくい構造になっています。
断熱性能を上げるためには一番に断熱材を強化しようとする人がほとんどですが、
まず窓の性能を上げることをお勧めします。
なぜかというと、
家の中の熱は窓から逃げていきます。
窓ガラスからも逃げるし、
フレームからはもっと熱が逃げていきます。
サッシは断熱材の1/30の断熱性能しかありません。
だからこそサッシは出来るだけ性能の良いものを選ぶべきです。
結露やカビのない快適な暮らしで病気のない健康な暮らしをしていただきたい。
それがアンドホームの考え方です。
面白いものを発見!
伸縮式エアホースドラム。
めっちゃええやん!!
さすが棟梁ですね!