七つ道具
こんにちは。
プランナーの西村です。
アンドホームで設計として働き、早4年が経過しました。
4年もするとさすがに道具も固定されてきます。
わりと道具好きなので、気に入ったものをなるべく長く使っています。
西村の七つ道具をご紹介。

1.コンベックス
スケールです。建築業必須アイテムですね。カッコよくて、なおかつ使い勝手の良いものにしています。
2・三角スケール
キッチンハウスさんでノベルティで頂いたんですが、スマートで場所を取らないのでお気に入りです。
3.フリクション
基本的に書き物をするときは使っています。4色ないと落ち着きません。
4.手帳
カレンダー、チェックリスト、ノートを主に使っています。これがない仕事出来ません。
5.アイパッド
本体は会社支給ですが、アイパッドケースはキーボード付きにしました。かなり重宝します。
6.ミニカー
ふざけているようですが、1/100サイズ。配置の検討や、外構の打合せに使っています。
7.会社ケータイ
なくしたら困るので、チポロというGPS機能付きのキーホルダーを付けています。
万が一落とした時は私の個人スマホから落とした場所を特定できる代物です。但し移動しない場所に限ります。
気に入ったもので仕事が出来ると気持ちが良いですが、
違った場合は物凄く落ち着かないです(笑)
お客様に提案する家も『お気に入り』になって欲しいものです。
新築事業部 設計建築部
プランナー 西村
プランナーの西村です。
アンドホームで設計として働き、早4年が経過しました。
4年もするとさすがに道具も固定されてきます。
わりと道具好きなので、気に入ったものをなるべく長く使っています。
西村の七つ道具をご紹介。

1.コンベックス
スケールです。建築業必須アイテムですね。カッコよくて、なおかつ使い勝手の良いものにしています。
2・三角スケール
キッチンハウスさんでノベルティで頂いたんですが、スマートで場所を取らないのでお気に入りです。
3.フリクション
基本的に書き物をするときは使っています。4色ないと落ち着きません。
4.手帳
カレンダー、チェックリスト、ノートを主に使っています。これがない仕事出来ません。
5.アイパッド
本体は会社支給ですが、アイパッドケースはキーボード付きにしました。かなり重宝します。
6.ミニカー
ふざけているようですが、1/100サイズ。配置の検討や、外構の打合せに使っています。
7.会社ケータイ
なくしたら困るので、チポロというGPS機能付きのキーホルダーを付けています。
万が一落とした時は私の個人スマホから落とした場所を特定できる代物です。但し移動しない場所に限ります。
気に入ったもので仕事が出来ると気持ちが良いですが、
違った場合は物凄く落ち着かないです(笑)
お客様に提案する家も『お気に入り』になって欲しいものです。
新築事業部 設計建築部
プランナー 西村