おにぎり
こんにちは。
プランナーの西村です。
前回のブログに続きますが、実家に帰った時の事。
母方の祖母が私にポーチを作ってくれたらしく、
持って帰るように言われました。
・・・おにぎり?
なんでおにぎり!?
ハイセンス過ぎて裁縫教室で教えて貰って来たのかと思って母に聞くと。
「生地の感じとかから連想したんじゃないかなぁ。」とのこと。
生地も祖母が、祖父の生前に着物を縫ってあげていた物をもう着ないからと
ほどいた物だそうです。おじいちゃんの着物。
てっきり手作りのポーチって、
花柄とか私には使いにくい物が多いイメージでした。
(近所おばちゃんから貰うやつとか)
が、海苔の感じとか米の感じとか、生地のチョイス、デザイン、上手すぎです。
あまりにシャレの効いた力作に、御年74歳にやられてしまいました。
今では、私のカバンに常に入っています。
ありがと。ばぁちゃん。
安藤嘉助商店 設計建築部
プランナー課 西村